当ページにお越し頂きありがとうございます。
エスアイ不動産株式会社です。
最近では家にいるよりもカフェの方が落ち着くという人も多いようです。
そこでご提案したいのが、カフェの雰囲気を取り入れたリノベーション。
自宅がカフェというのは、新たな落ち着きスペースとしてまったりできるので
是非一度チェックしていただきたいところ。
まずはこちらをご覧ください。
カフェ風マンションリノベーション・リフォームまとめ
お気に入りのカフェにいるかのように、おしゃれでくつろげる空間に自宅をリノベーションすることが人気を集めています。中古マンションを「おうちカフェ」と呼ばれるカフェテイストに変えた、おしゃれなリノベーション・リフォーム事例をご紹介します。
おうちカフェ風インテリアの魅力
自分のおうちがカフェのような居心地のよい空間になれば、それだけで贅沢な暮らしと言えます。他人に気兼ねなく自分の趣味を自宅で楽しむことが出来るんです。友達を呼んで、自宅でパーティーするのもいいかもしれません。
おうちをカフェ風にリノベーションするにはどうしたらいいのでしょうか。
コンクリート打ち放しの壁を部分的に取り入れたり、壁に黒板塗装を施してみたり。古材風の木材をインテリアに取り入れてみるのもいいでしょう。ポイントは、無骨過ぎず、生活感を多少漂わせながら暖かみのある空間に仕上げることです。では、見事におうちカフェ風インテリアを実現した15件のリノベーション事例を見ていきましょう。
明るい色彩のカフェ風ダイニング
黒板塗装の壁、3mもの特注キッチン、異なる椅子を組み合わせたダイニングセットとカフェっぽさがあふれる空間。背板のない打ちっぱなしの壁のシェルフも含め、異素材のコーディネートを楽しんでいます。
ビタミンカラーでおもてなし
都内にある築50年駅近マンションのリノベーションです。
コンパクトでスタイリッシュなオリジナルキッチンで、素敵なおもてなしができそうです。イエローカラーの壁もビタミンカラーで元気が出てきそう。カラーグラデーションが優しいカフェ
L型のオリジナルキッチンに造作カウンター。
天井、壁タイル、フローリング、塗装色にこだわって素材を合わせていくことで、優しい落ち着いた雰囲気のインテリアとなりました。ブックカフェのように
鉄筋コンクリート造のビルの一室の設計事務所リノベーションです。
ブックカフェのように、一人で来ても落ち着いてコーヒーが飲める、そんな佇まいです。三鷹のダイニングスペース
東京都三鷹のマンションリノベーションです。
躯体の状態を生かして仕上げを施さずにそのままのあらわしとした天井と壁。
ブリックタイルで囲われたキッチン、ヘリンボーンのフローリングは特にこだわった箇所です。極力壁を作らず置き家具で仕切る事で、ひとつの開放的な空間となりました。打ちっぱなしが魅力のカフェ風リビング
コンクリート打ちっぱなしの無機質な空間。赤がアクセントとなっているダイニングチェアやゆったりとしたソファ、思い思いの場所でくつろげます。モノトーンを基調としながらも家具で差し色を加えてやることでおしゃれなインテリアコーディネートになっています。
ナチュラルな雰囲気のリビング
現代的な雰囲気のステンレス造作キッチンと、レトロな雰囲気の曲木のダイニングチェアや丸み帯びたソファの対比するかのような雰囲気が、カフェっぽさを演出しています。キッチンの棚に並べられた器類やレコード収納のための造作棚もいい味を出しています。
ゆったり過ごせるカフェ風リビングダイニング
壁面いっぱいに設けられたソファにテーブルと椅子を配し、ダイニングセットに。ソファ上には間接照明を取り入れることで明るすぎない落ち着いた雰囲気を演出しています。カフェのようにゆったりと過ごせるリビングダインニングとなりました。
アクセントウォールを取り入れたリビング
リビングの一面のクロスだけを変えて、空間のアクセントとしています。レトロな雰囲気のソファを配して茶系の木質系の家具でまとめ、カフェ風の雰囲気を演出しています。差し色を効かせたソファクッションもおしゃれですね。
鮮やかなアクセントウォールのダイニング
印象的なブルーとグレーの壁、向きを変えて張られたフローリング。鮮やかなアクセントウォールを取り入れることでグっと海外インテリアのような雰囲気を作ることが出来ます。異なる椅子の2人用のダイニングセットが3組配され、まさに本物のカフェのような空間です。
カフェバーのようなキッチン
所狭しとディスプレイされたカウンターキッチン。室内窓や植栽など細かい部分にも気をつけることでカフェ風キッチンを実現しています。差し色を効かせたベンチやガラスの見せる収納など、取り入れたい要素がいっぱいでカフェ風リノベーションの見本になりますね。
無骨な雰囲気が魅力のカフェ風ダイニング
コンクリート打ち放しの壁が印象的なダイニング。ステンレスのキッチンと相まって無骨な雰囲気がありますが、ビビッドカラーの椅子や多少ごちゃごちゃとした感じを生むことでおしゃれなカフェ風のダイニングに仕上がっています。一風変った白熱電球のペンダントライトもポイントです。
材質にこだわったカフェ風キッチン
コンクリートブロックのカウンターやレンガ調の壁、黒板塗装など、材質にこだわったカフェ風のキッチン。ひとつひとつ違った椅子も可愛らしいですね。天井はコンクリート打ち放しでダクトを見せることで、流行りのブルックリンスタイルをイメージしています。
エイトデザイン
ブックカフェのようなダイニング
三人暮らしの家族のためのマンションリノベーション。ダイニングには壁面いっぱいの本棚を設け、ブックカフェ風のダイニングキッチンを実現しています。奥様が読書を、旦那様が音楽を楽しむことができる、他にはないダイニングです。黒板塗装の緑と扉の色味を合わせているのもおしゃれインテリアのポイントです。
いかがでしたでしょうか。
自宅がカフェ風というのはまた異なる落ち着き感がありませんか。
是非一度、ご自宅の一部にカフェスペースを取り入れることも検討してみてはいかがでしょうか。
大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/