エアコンの室外機を清掃して節電しよう|エスアイ不動産株式会社

当ページにお越し頂きありがとうございます。
エスアイ不動産株式会社です。

エアコンのお掃除というと室内機のイメージですよね。
室外機の掃除をしなくても衛生的には問題ありませんが、お掃除をしたり使い方を見直したりすると、節電することもできます。

掃除する場所は
・吹き出しグリル
・フィン
・水抜き穴
分解が必要な場合は専門家にお願いする必要がありますが、これらはご自身でも掃除が可能です。

・吹き出しグリルの掃除
ほうきで軽く掃いて枯葉やホコリを綺麗にしてから掃除機で吸い取ります。

・フィン
ブラシがついた掃除機で掃除機のブラシの部分だけが室外機の後ろに触れるように掃除していきます。
室外機の裏にある、細かい金属の板はとても繊細なので優しく触れるようにしましょう。

・水抜き穴
水抜き穴に汚れがたまっていた場合は、割り箸などを用意してゴミを取り除きます。

お掃除の頻度は1年か2年に1回がベストなので汚れが溜まりすぎる前にお掃除することを心がけましょう。

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です