当ページにお越し頂きありがとうございます。
エスアイ不動産株式会社です。
二重窓は断熱性が高く、寒い地域を中心に取り入れられてきましたが、最近は防犯、防音、省エネの面でも効果が高いとして注目されています。
二重窓にリフォームする際のメリットとデメリットはどうでしょうか?
本日はこちらをお届けします。
二重窓は、窓の内側に窓(内窓と呼ばれるもの)を取り付けたものです。
窓と窓の間に空気の層ができる為、外気の影響を受けにくくしてくれます。
夏は暑さを遮断し、冬は部屋の暖かさをキープできるメリットがあります。
また、冒頭にも申し上げたとおり防犯効果も高まってきます。
空き巣は簡単に入れそうな家を狙ってきます。もちろん通報されないように人目につきにくく早い時間で侵入できる家の方が良いわけです。
二重窓にしておけば、通常よりも2倍の時間はかかるわけですから空き巣からも狙われにくいと言えます。
また窓が2重なわけですから防音効果ももちろん高まります。
更には結露になりにくい為、窓周辺のカビや湿気による腐食なども比較的防ぐことができます。
高性能なガラスも様々あり、それぞれの効果を高められます。
・断熱効果が抜群のペアガラス
・防音効果に期待できる防音合わせガラス
・紫外線&日差しをカットの遮熱高断熱複層ガラス
・暖房効率UPの高断熱複層ガラス
効果を高めたいものを選びましょう。
デメリットとしては高性能ガラスは一般的なガラスに比べ少々高い金額になります。
ガラスを掃除するときは2枚分になりますので、その分手間がかかってしまいます。また換気をする際には窓を2枚分開けなければならない為、面倒になるということがあげられます。
如何でしたか?
デメリットに比べメリットの方が大きい為、二重窓の需要は高まっています。
お考えの方は専門家に一度相談してみてくださいね。
大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/