ロフトのメリット・デメリット|エスアイ不動産株式会社

当ページにお越し頂きありがとうございます。
エスアイ不動産株式会社です。

吹き抜け空間ということもあり、リビングにロフトを作りたいという方は多いのですが、デメリットもしっかり確認しておきたいところ。
本日はロフトのメリットとデメリットを見ていきましょう。

【メリット】

◉収納スペースが増える
一番のメリットはスペースが増えるということだと思います。主に天井が高い家で、収納スペースを増やしたいときには、ロフト収納をつくると効果的です。

◉リビングに繋げると使いやすい
リビングから行き来できるようにすると効率的です。急な来客時に、リビングにある物を一時的に置く場所としても活躍してくれます。
リノベーションや新築では、2階リビング+ロフトの組み合わせが人気です。

◉スキップフロアや吹き抜けと相性が良い
空間を広く使いやすく、ロフトに繋がる階段もスタイリッシュに見せることができるので、スキップフロアや吹き抜けと好相性です。

◉子供の背丈にちょうど良い
大人にとっては少し狭いかもしれませんが、子供にとってはちょうど良い高さになります。お子さんがいるご家庭でもロフトは人気があります。

◉趣味の部屋として使える
個室を増設する必要はないけど、書斎などちょっとした自分だけのスペースが欲しいという方にも人気です。

【デメリット】

◉はしごの昇り降りに注意する必要がある
階段ではなくはしごを付ける場合には、昇降時の危険性に配慮しなくてはいけません。特にお子様がいらっしゃるご家庭ははしごではなく階段をつけるようにしましょう。

◉使わなくなることもある
特に収納に使用する場合、重い物や背が高い物は収納しにくいため、思っていたよりも使い勝手が悪く感じてしまうことがあります。あらかじめロフトから出し入れする物を決めておくとよいでしょう。

◉熱や空気がこもりやすい
よく言われるデメリットとしては、熱や空気がたまりやすいことです。
断熱・換気の工事をしっかり行わないと、部屋として使うのは難しいでしょう。
収納としてロフトを使用する場合でも、熱や湿気に弱い物を置かないように注意が必要です。

◉天井の高さにも注意
出入りの際に頭を天井にぶつけやすいため、慣れるまでは注意が必要です。

◉掃除が面倒
掃除のたびに昇り降りする手間がかかるため面倒になってしまいがちです。

【まとめ】
いかがでしたか?
デメリットを克服して、スタイリッシュで独自のロフト部屋が楽しめると良いですね!

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です