当ページにお越し頂きありがとうございます。
エスアイ不動産株式会社です。
みなさんはスロップシンクをご存じでしょうか?
聞き慣れていない方も多いかと思いますが、最近人気が高まっている設備になります。今回はスロップシンクとはどういうものなのか、用途や設置場所、注意点、施工事例などをお伝えします!
◆スロップシンクとは?
スロップシンクとは、深さのある大型のシンクのことをいいます。蛇口は水と湯の2つ、もしくは混合水栓がつけられるのが一般的です。
スロップ(slop)とは、英語で汚水などという意味。雑巾や泥汚れのついた衣類など、主に汚れたものを洗う用途に使われます。深さがあるので汚水を流しても周りに飛び散りにくく、また清潔に保ちたいキッチンシンクや洗面台を汚さずにすみます。また食べこぼしや泥などが流れていっても詰まりにくいように、通常よりも太めの排水管が使われることもあります。
スロップシンクの設置場所は、洗面所のほか玄関土間や庭、ガレージなどさまざま。マンションでは、ベランダにスロップシンクが設置されている物件もあります。用途に合わせて、使いやすい場所に設置するとよいでしょう。
◆スロップシンクのメリット
・汚れ物を洗うのに便利
・玄関先で手や靴を洗える
・ガーデニングやアウトドアに使える
・ペットのお世話に使える
スロップシンクは、通常の洗面ボウルに比べて、深さや幅があるのが特徴です。洗濯物の予洗い、靴のつけ置き、ガーデニングや掃除、アウトドアグッズのお手入れなどに使うと便利です。
また無骨なデザインやレトロな雰囲気もあるので、人気が高まっている理由の一つです。
さまざまなメーカーから出ているので、お気に入りのデザインの商品を見つけるのもいいですね。
この機会にぜひ、スロップシンク検討してみてください!
大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/